くろちく男物下駄 太縞 正から昭和初期着物:おとこきものはきもの-男着物履物
こだわりの下駄や草履。男性の和装、和服の履物をご紹介します。
最近の記事
竹皮草履バティック柄(男性用) (04/01)
男物 履物男性物草履 桐 下駄 竜 (03/31)
男物 オーストリッチ草履 (03/30)
◇しじら織鼻緒◇男性用下駄(しじら・紺色に大きめ格子の鼻緒) (03/29)
おとこもの牛革草履(LL寸・男性用履き物・天牛革)【送料無料】 (03/28)
男性和装セット
楽
ワード
カテゴリー
草履 (15)
草履 雪駄 (23)
草履 畳表 (9)
草履 ブランド (1)
下駄 (47)
歯下駄 (4)
下駄 ブランド (5)
オーダーメイド (17)
草履 子供男の子 (1)
布草履 (6)
未分類 (2)
最近のコメント
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
きものはきもの
帯留め選び!
かんざしいっぱい
半幅帯しか結ばなーい
名古屋帯を簡単に探す
夏の名古屋帯を簡単に探す
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
FreeSpace
この部分はフリースペースです。バナーを貼ったり、
テキストを入れたり自由に使ってください。
不要な場合は、ブログ管理画面の "テンプレートの設定" → HTMLの編集で、
<!--フリースペース-->から<!--/フリースペース--> を削除してください。
スポンサーサイト
DATE:
--/--/--(--) --:--
CATEGORY:
スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
くろちく男物下駄 太縞 正から昭和初期着物
DATE:
2008/03/01(土) 20:00
CATEGORY:
下駄
とってもお洒落で履きやすい下駄♪「くろちく」男物下駄太縞
■ 素材
鼻緒生地:綿100% 台:桐
■ サイズ
長さ:約26cm 巾:約10.5cm かかと:約3.5cm
■ 商品説明
大正から昭和初期に流行したお洒落で小粋な着物を材料に使い、今に生かした『しゃれ小物』を作るブランド「京都くろちく」の男性用下駄になります。
クールでかっこいい感じです。
巾広タイプなので履きやすいと思います。
浴衣に合わせて、お洒落にドンドン活用してくださいね
さらに詳しい情報はコチラ≫
楽
ワード
[PR]
恋愛・結婚 無料レポートランキング
スポンサーサイト
下駄
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
Comment
コメントの投稿
Name
Subject
Mail
URI
Comment
Pass
Secret
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする
フリーエリア
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
コメントの投稿